20140428 琵琶湖ミーティング

テーマ:
 
GWがなくて少しイラついているメルメルです。
かろうじて今日は休めたので一応2連休は死守しました。
今日は雨なので夜勤明けの26、27が私にとっては全てでした…
 
まず26日、bonuさん企画の琵琶湖ミーティングの模様です。
道の駅琵琶湖大橋米プラザにて8台集結。
イメージ 1
関東の方々とばかりお会いして来ましたが、今回は神戸、姫路、
滋賀の方々とお会い出来ました。
 
写真左から、rider〃Go1!さん、メルメル、タムサンさん、なかにっちゃんさん、
赤にんさん、ぶいちっくさん、bonuさん、島ちゃん2013さん。
毎度の事ですがこの複雑なハンドルネームを覚えるだけでも大変なのに
お顔とバイクも同時に覚えないといけないので難易度3倍です。
 
個人的に一番ツボなハンドルネームは関東の「スーパーよしひろさん」です。
名前に元気がみなぎってる感じがたまりません。
 
昼食、お喋りしてツーリング開始。
途中道の駅で休憩を挟み、個人的に一番のメインスポットだった
メタセコイア並木で撮影。
イメージ 2
気温25℃
真冬の装備で来てしまったので地獄の暑さでした…
この道はバイクがなくても画になりますね。
イメージ 3
 
イメージ 4
ここから私の中では一級の悪路として名高い奥琵琶湖パークウェイ
向かいます。
パークウェイ入り口でbonuさんが動画撮影準備の為我々は手前の
パーキングでしばし休憩。
残念ながらぶいさんは急用で途中離脱となりました。
イメージ 7
奥琵琶湖パークウェイは一部舗装が新しくなっており意外と普通に
走れましたが栃木のいろは坂と同じくらいガタガタなのは確かです。
 
頂上の月出展望台でさくらソフトを食べました。
イメージ 5
味は桜餅と全く同じ味です。
何度も書きますが、この辺で一番おいしいのは間違いなく
賊ヶ岳PAの梅ソフトなんです。
琵琶湖周辺の道の駅全てで販売して欲しいんです。
 
この日の琵琶湖は快晴で珍しく無風でした。
イメージ 6
何回撮っても台数が多いとどう撮ればいいのか分かりません。
基本はこの様に横一列なんですが、
隣のバイクからタイヤ1個分ずつ後ろへずらして真横から撮るとか
扇状に並べるとかして撮ってみたいですね。
イメージ 8
奥琵琶湖パークウェイを後にし、最後の目的地へ。
着いた先は何故かスバルディーラー…
 
cafe.K
今年3月にオープンしたばかりのライダースカフェでした。
イメージ 9
オーナーは08年ZZR1400乗りの女性です。
イメージ 17
チーズケーキとコーヒーを頂き、駐車場で最後の撮影。
イメージ 10
ここで解散となりました。
皆さん楽しい一日をありがとうございました。
bonuさん企画~下見までありがとうございました。
 
そして昨日27日はソロツー。
岡山からitoumanさんが富士山~ビーナスライン下呂という2泊3日の
ツーリングをされるという記事を読み、
当日走られるであろうルートを予想。
上高地下呂へ下ると書いてあったのでルートは間違いなく
R158~R41だ!!!!!!!!!
 
そう、お会いしましょうなんて約束はしてないんです。
私が勝手に探そうと思っただけなんです。
 
こうしてitoumanさんを探す旅が始まった。
ブログには下呂に19時頃到着予定と書いてあったので昼に出発。
中央道を中津川で降り、R257~R41をゆったり走り、
14時頃に道の駅飛騨街道なぎさで休憩。
イメージ 11
R41下呂~高山の間を18時頃に走っていれば道の駅で発見するか
すれ違える可能性が高いと私は考えていた。
まだまだ時間が早いのでちょっとそこら辺走ろうと
R41をそれ田舎道に入る。
イメージ 12
日本の棚田百選に入っている棚田らしいけど大したことなかったので
すぐR41に戻り高山へ。
イメージ 13
あまりダラダラ撮影してると完全に見落としてしまう可能性があるので
すぐにR158へ。
 
高山市街を抜け山に入った途端、誤算発覚。
というか高山より向こうに行く事自体が間違いなのだ。
下呂で待ってればいいんだから。
R158はトンネルがやたらと多い…
トンネルの中ですれ違っても気付けないのだ。
14Rはライトが特徴的なので14Rかどうかを識別するのは可能ですが…
対向車線、道の駅の駐車場を常に注意しながら走り、
車もライダーもどんどんいなくなる平湯まで来てしまった。
気温12℃
完全な雪山です。
イメージ 14
白樺の木に見とれながらガタガタ道を走る。
時刻は17時頃だったと思いますが、徐々にitoumanさんを発見する
自信がなくなりつつあった…
 
この先R158安房峠は冬季通行止めだったので安房峠道路で中ノ湯に
抜ける以外にない。いや、ここで引き返せば良かったんです。
なのに何故か行ってしまうんです…
安房峠道路には4,000m超えのトンネルがあります。
有料道なのでもしすれ違っても引き返せません。
 
緊張の4,000m
 
それらしきバイクとはすれ違う事無くトンネルを抜け、坂を下った
T字路。数台のバイクが対向車線に。
確か車を1台挟んだその後ろにitoumanさんと思しき姿が!!!!!!!!!!!!!!
2013年黒SE トップケース マフラーまでは識別出来なかったが
チタンの焼き色だったのは間違いない。
 
すれ違いざまに私は思いっきり見たんですがitoumanさんと思しき方は
こちらを見る事なくトンネルへ消えていった…
 
「終わった…」
 
ほうの木平の手前の道の駅で待つべきでした。
まあ、あれが絶対にitoumanさんだったとは限りませんが、
残念ながら今回の作戦は失敗に終わりましたね。
 
もうこんな所まで来てしまったので松本から中央道で帰るしかありません。
夕暮れの梓湖。
イメージ 15
ここから家まで何キロだろうかとナビをセット。
「に…にひゃくごじゅっきろもあるよ…」
 
当初は下呂周辺をうろうろするだけのつもりだったのに無意識に来て
しまった。
松本から中央道に乗り、19時前に中津川ICだったのでitoumanさんを
探す旅2周目が可能な気がしましたがおとなしく帰りました。
 
こうして私のGWは終わりました。
一刻も早く本当の長距離がしたいです。
イメージ 16