20130728 福井

テーマ:
 
土曜深夜1時。
今回もまた極端な時間に出発しました。
因みに一睡もしてません。
ほんとは土曜から今度こそ能登半島のつもりでしたが、
土曜は余計な事に気付いてしまいそれで朝から晩まで時間費やして
1日が終わりました…
 
なかなか行かせて貰えない能登半島
仕方ないので今回は福井で我慢する事にしました。
 
深夜2時、養老SAに立ち寄ると1台の14Rがありました。
所有者の方が会釈してくれたので話し掛けてみたら、みんカラやってる
hideさんでした!全国的に広がりつつある14Rの輪。凄いです。
東京から淡路で開催されるKCBMへ向かわれる途中でした。
この方のみんカラを見て知ったんですが、車がコペンとの事で私と同じです(笑)
イメージ 1
早く目覚めてしまい出て来たはいいものの、早く着き過ぎた模様です。
マフラーも同じくツーブラザーズですが、こっちの方がかっこいい気がする…
 
hideさんとYCBM(養老コーヒーブレイクミーティング)
30分程のプチオフで、既に体力の限界が近い私は福井へと向かいました。
 
今日のKCBMは14Rかなりの台数になったでしょう。
KCBMが始まる頃には私は瀕死のライダーになってました。
 
4時になれば空は明るいだろと思っていたんですが、
真っ暗です。
北陸道敦賀で降り、コンビニで空が明るくなるのを待ち、
いきなりしおかぜラインへ行きました。
イメージ 2
 
イメージ 5
気温23℃
めちゃ爽快です。
一級の快走路、一級の景色の中をこの気温で走れるのはこの時間帯だけです。
 
しおかぜラインR305
いつもはM1100のTさんと南下コースを走ってましたが、
今回は北上です。
 
お約束の呼鳥門。
イメージ 6
ここからまだまだ北上します。
 
イメージ 7
そして念願の電車とバイクの撮影に成功。
電車は運行前で停まってますが。
イメージ 8
本日の目的地はもうすぐそこです。
この辺りは旅行に来た事があるのでナビ要りません。
海岸沿い走ってればさすがの私も迷いません。
 
敦賀から80km程走ってやって来ました。
行った事があるし歩くのがしんどいんで行かないでおこうかと思ったんですが、
目的地に設定したくせに歩かないのもどうかと思い、
頑張って歩きました。
イメージ 9
東尋坊です。
イメージ 10
この地名の由来は、東尋坊という名の悪い僧が1182年4月5日に
平泉寺の僧たちに酒に酔わされここから突き落とされたという説があります。
 
由来にしても自殺の名所だというのにしても、何とも複雑な名勝だなと感じます。
美しい景色ですが、夜は絶対に来たくないです。
 
下まで階段があるので降りられるとこまで行きました。
これ以上は鎖がしてあってほんとに降りれませんでした。
しんどくて止めた訳じゃないです。
イメージ 11
ここから飛び降りても簡単には死ねない事をアピールする為に
通算2万回以上飛び降りて崖を這い上がる実演をしたドリャーおじさんという人が
いたそうです…昔テレビで見た気がします。
 
三国海浜自然公園の辺りは非常に景色が良いので
しばらく徘徊しました。
イメージ 12
 
イメージ 3
時刻は7時前。
そろそろ限界が訪れようとしているので帰ります。
 
帰りもしおかぜライン走るつもりでしたが、体力的に無理でした。
仕方なく丸岡から北陸道に乗り、10時前に帰宅。
今週は何とか乗れたのでまあよしとしましょう。
 
高速へ向かう途中、広大な田んぼの緑と朝もやがあまりに綺麗だったので
撮影しました。
今年は三浦半島(済)、房総半島(済)、能登半島制圧を最低限の目標にしてますが
一番距離が短いにも関わらず天候と自分のタイミングが合わず
非常に手強い能登半島です。
イメージ 4