20150322 大井川鉄道

テーマ:
 
こんばんは。
珍しく土日共に晴れた休日でしたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
昨日は夜勤明けでしたがあまりにも眠かったので走りには行かず、
今日に賭けました。
 
今回の目的地は「大井川鉄道沿線のどこか」とだけ決めて朝7時、
東名高速上郷SAで彼女と待ち合わせ、今年初の静岡方面へ向かいます。
最近は名神とか東名阪とかばっかり走っていたので久々に新東名を走ると
いかに快適な高速なのかを改めて思い知りました。
 
休憩を入れた時、彼女がSLの時刻を調べてくれており、
道の駅川根温泉で10時台、11時台、12時台の3回のシャッターチャンスが
あると判明。
島田金谷ICを降り、大井川鉄道に沿って走るR473、k64を北上します。
 
時刻は9時前なので気になる景色へ寄り道。
イメージ 15
18℃まで上がるポカポカ陽気。
本格的なツーリングシーズン到来を全身で感じる静岡の朝。
イメージ 16
 
イメージ 17
インターから道の駅川根温泉まで20km程度。
信号もないので大井川鉄道沿線までのアクセスは予想以上に良好です。
 
9時前には道の駅に到着し、撮影スポットを見定めます。
そして、「ここしかない!!!!!」という絶好の場所を発見。
10時に金谷駅発のSLが通過するのに備えてバイクの置き位置を極めて
入念に設定します。
何度も何度も構図を確認し、ベストポジションを見出す地道な作業…
 
恐らくそれに30分は費やしましたね。地獄の暑さでした。
猫も一緒にSLを待ちます。
イメージ 18
後数分でSLが来るとカメラを構えていたら、一人の撮り鉄マンがやって来た。
 
「今日来ないよ」
 
嘘だ!!!!!私は真っ先にそう思いました。
よくある話です。ほら、釣りなんかでもそうでしょ?
「ここ魚おらんよ。昨日あっちの方で釣れとったであっちの方がいい」とかって
自分がそのポイントを独占したいが為にとんでもない嘘つく人いるじゃないですか。
 
「フッ…ここは譲らんぞ!!!!!」などと軽い闘争心を燃やしていたら
やたらと話に真実味があったのだ…
 
何やら、ひとつ前の家山駅でさくら祭りが開催されている関係で昨日から
10時台と11時台のSLは家山駅までしか来ずに引き返し、
12時半くらいの1本だけが終点の千頭駅へ行くというのだ。
 
事実、通過予定の時間を過ぎてもSLは来ない…
となると時間があり過ぎるので終点の千頭駅まで散歩がてら北上する事にした。
 
とりあえず、今日のベストショットを練習する為に普通の電車で撮影。
必死で構築した構図な割にはかなりしょぼい…
イメージ 19
12時半前に戻って来ようと、我々は千頭駅を目指した。
その道中にもいい撮影スポットがあるかも知れないし。
 
駐車場で満開になっている謎の桜。
イメージ 20
ここから千頭駅までは30kmくらいだろうか。
R473は奥三河エリアでは個人的には酷道認定している道なんですが、
やはり静岡でも同じでしたね。相変わらずガタ狭です。
 
撮り鉄マンは「転車台があるからね」という言葉をやたらと連呼しており、
千頭駅に大きな期待を寄せていたのだが、いざ到着すると…
イメージ 8
我々が期待する旅情溢れる風景は存在しなかったのだ…
 
早々に引き返しがてら風情のある駅へ立ち寄り撮影。
イメージ 9
大井川鉄道の駅はどこも木造でいい雰囲気です。
イメージ 10
 
イメージ 11
行きに非常に気になった所へ立ち寄ってみました。
 
ここ、有名なんです。
日本屈指の心霊トンネルとして…
イメージ 12
ではなくて、日本一短いトンネルと書かれているけど
実はそうではなかったトンネルなのです。
 
ここは地名駅という所でして、トンネルの長さは11m
本当に日本一短かったのは群馬の樽沢トンネル(7.2m)でした。
しかし、樽沢トンネルは廃止となり、このトンネルが日本一短いトンネルに昇格
するかと思いきや他にもいくつかの候補があって日本一短いトンネルが
どれなのかは定かではありません。
イメージ 1
個人的には「日本一怖いトンネル」をバイクと一緒に撮影したいですね。
 
SLの時刻が迫って来たのでまた道の駅川根温泉へ戻りました。
ところが………………………………………………
駐車場に空きがないどころか朝の撮影スポットには撮り鉄がひしめきあっており、
壊滅的状況…
 
仕方なく第二駐車場からの撮影を試みようと強引にでもバイクと撮る為に
停める所を探していると、「ポッポー!!!!!」という音が…
予想よりもかなり早くSLが来てしまったのだ!!!!!!!!!!!!!!!
絶体絶命のピンチとはまさにこの事だ!!!
しかも!!!!!!!!!!!!!!!!!ゼファーのサイドスタンドが土にめり込んで彼女がゼファーを
支え切れない!!!!!!!!!!!!
 
何とかゼファーを支え危機は脱出したものの既にSLが目前に迫っていた!!!!!!!!!!!!
ヒップバッグからカメラケースを取り出し(0.2秒)
カメラケースのファスナーを開けて(0.3秒)
カメラの電源を入れて立ち上がった瞬間に撮影しても(3秒)
間に合わないとしか思えない距離だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
死に物狂いで撮った我が人生初となる衝撃のSL写真。
イメージ 2
かろうじて消えかけた煙は写ったものの、肝心な顔が木の枝に隠れるという
撮り鉄マンにど叱られても何も言えない写真ですがあの状況でこれを撮れた
という事は奇跡に近いです。
 
このSLが千頭駅から引き返して来るのが16時とあまりにも遅かったので
南下しがてら撮影スポットを探すもなかなかいい場所が見つからず、
せっかく静岡に来たなら行きたい所があった。
 
R473バイパスを南下します。
その途中、ゼファーがゾロ目を叩き出しました。
イメージ 3
私は52,000kmくらい走ってるのにゾロ目を見た事がない…
 
そして、やって来たのは当然ここです。
何度来ても気が済まない御前崎
イメージ 4
この駐車場がこんなに満車だった事なんて見た事がありませんが、
最近この何もなかった場所にカフェがオープンしたので気になっていたのです。
イメージ 5
御前崎が賑わっているのは非常に嬉しい事です。
14時過ぎでしたが、満席で大繁盛でした。
 
ふと見下ろした14R
真上から見るとこういう感じなんですね。
何となくエビとかザリガニっぽい気がします。
イメージ 13
食べたのは何ちゃらバーガーコンボだったかな…とにかくハンバーガーなんですが
食べ方がよく分からず苦労しました。
でも美味しかったですよ♪
パイナップル、トマト、玉ねぎ、ハンバーグ、ベーコンが重なってます。
イメージ 6
こんな新しい御前崎の一面を見る事も出来て良かったです。
 
御前崎へのアクセスには菊川ICから行くのと相良牧之原ICから行くのと
二通りあるんですが、行きも帰りも絶対に混まないのは相良牧之原~御前崎
R473バイパスです。
 
でも、御前崎に行った事がない方には菊川からR150~k357でのアクセスが
おすすめです。
この景色が見えた瞬間に胸が高鳴るのです(飽くまで私はですが)。
イメージ 7
ここから東名に乗り、浜名湖から大渋滞が始まりました。
基本的に渋滞しない時間に走るようにしてましたが、久々にあの渋滞を見ました。
 
すり抜けではぐれた彼女を上郷SAで待っていると、
まさかの雷雨!!!!!!
 
19時、無事に帰宅となりました。
大井川鉄道御前崎を堪能出来て満足な一日となりました♪
イメージ 14