20160603 風になるとき

テーマ:
 
こんばんは。
日曜にアップするか土曜にアップするか、
どっちが多く人目に触れるのかなぁなどと考えながら、
暇なのでもうアップしてしまおうと思います♪
 
せっかくブル男さんも帰って来たし、以前なら土曜休みの金曜夜には
どこかへ走りに行くのが当たり前だったんですが、
せっかく時間が出来ても身体がしんどくて乗る力がないので暇なんです…
 
まず、今回写真を送って下さった方々、
誠にありがとうございました。
歌の背景に皆様の写真を並べて行ったのですが、
いい写真ばかりで私がこの歌用に自分の写真を撮りに行く必要なんて
なかったのです。
 
音楽を十数年封印してましたが、去年の事故をきっかけに心境の変化が
あったのか、ライダーという人生を歌にしてみたいと思うようになりました。
 
今年の年始頃から鍵盤に向かいイメージを膨らませ、
久々に形になりそうな歌が出来たんですが、
自分の中ではありがちな感じの歌で歌ってみても聞いてみても
臨場感みたいのがなくて気に入らず一旦ボツにしました。
歌詞も無理矢理歌おうとしてる感があって、
全然気に入らなかったんです。
 
そこから何もしない日々が続き、「歌を書きます」とか言いながら
もうお蔵入りになりかけてました…
 
数か月が経過し、断片的に歌ってみたいフレーズがちらほらと
頭を過り始め、思い付く度にそれをスマホに書き込んで行く作業を
始めました。
 
これ歌ってみたいと思える歌詞が出来たので5月に入ってから遂に本気を
出したのです。
 
ここから苦悩の日々が始まりました。
弾けると思って弾いている鍵盤が、録音してみると死ぬほど下手地獄…
 
練習しても練習してもキリがなかったので伴奏は下手なままで妥協しました。
 
更に歌えると思って歌ってみたら、泣くほど下手地獄…
やはりブランクというのは恐ろしいもので、
リズムもピッチも最悪だったので連日スタジオに通って自分なりに補正。
 
それでも完成版は若干ピッチが甘いですが、別にプロじゃないので
妥協です。
 
当初は曲が出来たら曲だけアップして終わりのつもりでした。
私の中から生まれた歌だし、私が思う事を歌っただけの歌でしかないんですが、
ライダーに限定しても皆さんそれぞれの人生があり、
走る時には色んな事に思いを巡らせて走ると思います。
 
完成した歌を聞きながら、
みんなこんな事思いながら走ってるのかも知れないなぁと考えていたら、
皆さんの写真が欲しいという無謀な結論に至りました。
 
何十年も前の写真を引っ張り出して来てくれた方、
大量の写真を送ってくれた方、
これの為にわざわざ写真を撮りに行ってくれた方、
皆さんのおかげで私がイメージしていたよりずっといい歌になった、
自分の為の歌ではなく、ライダーに捧げられる歌になった気がします。
 
ありがとうございました。
 
ソフトはWindowsムービーメーカーなんですが、
何も知らずに作ったらせっかくの綺麗な写真が全景モザイクみたいな
カクカク画像になっちゃって猛烈に焦りました…
いろいろ調べてHD対応まで持ち上げる事に成功したので是非大画面で
ご覧下さい。
 
※音量がかなり小さいです…
 
では、こちらからどうぞ♪
 

20190529 オフロード

テーマ:
 
こんばんは。
今日、遂にオフロードデビューしたメルメルです。
同時に、引退宣言もしましたが!!!!!!
 
何故突然オフを走る事になったかと言うと、
以前Fasterでお会いしたK藤さんとほっし~さんに
「ブル男がいない間にオフロードやりましょう」というお誘いを受けたのが
きっかけだった。
 
しかし、私の性格上オフは向いていないだろうから止めときますと
一旦は断ったんですがあの手この手で私をその世界に引きずり込もうとする
2人…
 
ほら、自分の事って自分が一番良く知ってるじゃないですか。
 
グループラインを見ていると私の為にK藤さん所有の車両の整備が始まって
完全に私は参加しなきゃいけない状態に陥り、腹を括った数週間前。
 
そして今日。
朝7時半にGSX-S1000FのTさんに車で迎えに来て貰い、
K藤さん宅へ。
トレーラーの右側に載ってるGASGASが今回私に与えられる車両である。
これはオフ車ではなくトライアル車なので椅子なし拷問車両です。
イメージ 1
ここから私はK藤さんのセローに乗り換え、
岡崎のキョウセイドライバーズスクールという謎の場所へ向かった。
ほっし~さんはKDX(ケダックス)で登場。
イメージ 2
広大な敷地に2輪、4輪の様々なコースが用意されており、
車両持ち込みの場合1,080円で一日中遊べるという施設です。
 
やがて、以前ナシスケさんと一緒に私に会いに来てくれたこよこよさんと
そのお友達も登場。
彼らは愛知では有名な猿投の変態林道へアタックするK藤さん好みの人物だと
判断し、お誘いしたのだ。
イメージ 3
まず、K藤コーチの指導の下、これをやります。
「立てるようにならないとこれは乗れませんからね」
 
2秒が限度…
因みに、普段着です。
イメージ 4
Tさんもこれをやらされます。
私の表情をご覧下さい。この時点で燃え尽きました。
イメージ 5
駐車場からコースという名の崖があり、
遊び出すK藤さん、こよこよさん、そのお友達。
 
因みにK藤さんは、オンロード走る時もアスファルトに砂が浮いてると
嬉しいそうです…
イメージ 6
広場という名の岩砂場に移動し、ちょろっと走ってみる。
イメージ 7
カブを乗り回すほっし~さん。
イメージ 8
お気付きだろうか。
この時点で既に私が日陰に退避している事に。
イメージ 9
初体験にも関わらず果敢にカブで岩場へアタックするTさん…
イメージ 10
そしてドリフトを教わるTさん。
イメージ 11
例の3人とK藤さんのお友達は過酷なコースに消えて行ったので
私は当然これです。
 
日陰で休憩。いやぁ疲れました。まだ2時間も経ってないけど。
イメージ 12
ここは、こんな自由な感じが魅力だそうで、確かに自由に過ごせます。
まさに地獄の楽園なのです。
 
今日はA級ライセンスを持ってる人達も多く来ていたらしく、
無茶なテクを繰り広げまくります。
 
それ、出来るように
イメージ 13
なりたくないです…
イメージ 14
私なら迂回して安全な道でそこに行きます…
イメージ 15
やがて皆さん帰って来たところで昼食。
この炎天下の中、カップラーメンを食べて体力の消耗を早める。
イメージ 16
K藤さん「じゃあ午後の部行きますか♪」
 
やっぱりまだ続くんだ…
 
午後の部は、フルロックターンが出来るようになりたいという私の要望で
超低速パイロンスラロームを命じられました。
これが鬼しんどい。
イメージ 17
K藤軍曹のアドバイスに従い、これだけは真面目に取り組んだ結果
辛うじて出来るようにはなりました。
私はここでオンにフィードバック出来る何かを得たかったんです。
 
やがて、例の3名にハードコースに連行されるほっし~さん。
 
私とTさんはその隙に水分補給という名の長時間休憩に突入。
もう、Tさんの目は死んでいた。
 
「もう…動けねぇ…」
 
「そうっすね…」
 
「動く度に脱力感しか感じねぇ…」
 
「そうっすね…」
 
その間、彼らは難所アタックに勤しんでいた。
今日、若いお2人を生贄に差し出して正解でした。彼らがいなかったら今頃私は
木の枝にでもなってます。
イメージ 18
 
そして16時、洗車をして帰り支度。
やっと帰れるのだ。
イメージ 19
 
K藤さん宅までまたセローに乗って行くんですが、
公道に出て雨が降り出すと同時にシフトペダルが外れるトラブル発生。
 
即座に対応して頂き、何とか無事に今日を乗り切ったのだった。
 
今日の為にGASGASとカブの整備をして下さったK藤さん、ほっし~さん、
ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
オンもオフも走る人、オンからオフへ転向する人、いろいろです。
オンも走るけどオフが楽しくてオフばっかになっちゃうって人もいるので
もしかしたら自分もそうなるかなと思ったんですが、
やはり私がバイクに求める世界はツーリングでした。
 
そう、私はどうしてもツーリングをしていたい人間だったんだと
再認識したのです。
私のツーリング愛が試される一日だったのです!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
そんなツーリングの友、ブル男さん。
実は先週の日曜に既に退院されていました。
 
そこから乗る時間がなくて水曜有給だったので火曜深夜にちょろっと
東海環状を走って来ました。
頻繁にエンジン切ってみたんですが、悪夢の症状はなくなりました♪
 
これで少なくとも次の故障までは普通のバイクになれます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
で、ブル男さんでもタンデム出来るようにタンデムステップを戻してみました。
 
befor
イメージ 20
 
イメージ 21
afterというかこれが純正状態です。
イメージ 23
当初はこんな小さいシートでタンデム無理でしょと思ってたんですが、
彼女曰く余裕だそうなのでいずれやってみます♪
イメージ 22
皆様、楽曲背景用に沢山の写真を送って頂きまして誠にありがとうございました。
本日を以て締め切りとさせて頂きたいと思います。
 
明日から編集に取り掛かり、来週のこの時間には公開予定です♪

20160511 奥三河道連れ

テーマ:
 
こんばんは。
書き出したのは日曜の夜でしたが数行でギブアップしたので
月曜に続きを書いてます。
 
世間ではGW真っ只中でしょうか。
いや、始まったばかりでこれから10連休だぜ!!!!!!!!!!!!!!と
浮かれまくっている人も多いでしょう。
 
私のGWは気持ち的には昨日で終わりです。
明日休みだけど昨日で終わりです。
3連休初日だったけど昨日で終わりです。
 
別にいいんですよ。GWだからって遠くに行けなくても。
去年だって遠出しなかったし、混むだけだからいいんです。
でも、何もしなくていいから休みたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ひたすら心と身体を休めたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
最近は苦手な日曜もちょっと無理して夕方までバイク乗ってたりするので
何もせずにグダグダと過ごす時間がないんです。
座椅子に腰掛けて映画を観ながらうたた寝するみたいな時間が。
 
とにかく休みたくて休みたくて仕方ない病なんです。
だからGW最終日の3日だけは何もせずに過ごすと決めていたんですが、
最近の疲れ具合が酷いので今日も何もせずに過ごす事にしました。
 
だからGW初日の1日に全身全霊をかけたツーをしよう。
という気にもなれず、遠出する気にもなれず、
今年は大人しく奥三河を走るつもりと話をしたら何となく7台の
ツーリングになってしまった。
 
三河マスツーは初めてです。
 
三河=是が非でも早朝なので6時にどんぐりの里いなぶに集合という
極悪プランを立案。
 
4時半に出発し、夜明けのk39いつもの場所で撮影。
ブル男さんは相変わらず絶不調です。
イメージ 1
皆さん4時~4時半には家を出ないといけないんですが、
来てくれました(一番近いダンク氏は奇跡の二度寝によって若干の遅刻)。
 
最低気温5℃
 
くりさんに「メルちゃん、ツバメおるよ。撮らんでいい??」
と言われる前に自発的に撮っておきました。
案の定言われましたからね。
イメージ 2
今回のメンバーは何故か5時にどんぐり入りしてしまった
ほっし~さんに始まり、
ワンワンさんご夫妻
くりさん
ダンク氏
ゴエモンさんご夫妻
私の8名7台。
イメージ 3
ゴエモンさんの奥さんと走ったのは2年近く前だっただろうか、
まだ免許取り立てでおぼつかない感じだったのだが、
この後、驚異的上達振りを目の当たりにする。
 
本日のルート概要。
イメージ 4
日が出て来た頃、k10に向けて走り出した一行。
どんぐりからR257でわざわざk10南端まで行って北上します。
イメージ 5
7台も連なってk10を走る日が来るとは…
ダンク氏はモタ男ではなくパニ男で参戦。
くりさんはどんぐりを出た直後にトイレに行きたくなり姿をくらました。
イメージ 35
 
イメージ 6
貸し切り状態のk10を快走し、つぐ高原グリーンパークで休憩。
ことごとくちぐはぐな面々。
イメージ 7
以前、ワンワンさんに貰ったアクションカムがブル男さんのバーエンドに
装着出来そうだったので無理矢理取り付けて動画撮りました。
 
 
※見る価値はほとんどないです!!!!!!!
撮ってるアングルがこれなので…
イメージ 8
R153に出て道の駅信州平谷へ。
今回はワンワン氏の希望により、
「まったりしながら、快走路を走りつつ、秘境感を味わう」をテーマに
考えていたので寄れる道の駅に全部寄りながらダラダラ過ごします。
イメージ 9
ここでおやきを食べる一行。
イメージ 10
まだかなり寒い時間帯にも関わらず暑がるほっし~氏。
ほっし~さんが丸一日自由になれる事は極めて稀なので
私も非常に嬉しいです♪
イメージ 11そして…伝説の儀式が始まった。
ほっし~さんと一緒にポール君(コーヒー付き)!!!!!!!!!!!!!!!
イメージ 12
 
イメージ 13
歴代ポール君最強の仕上がり。
コーヒーとタバコ付き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イメージ 14
ここからR418で天龍村方面に向かいます。
イメージ 15
当然、道の駅信州新野千石平に立ち寄る一行。
イメージ 16
何故かここに鳥羽の牡蠣が…
イメージ 17
1個200円、ちょっと高い気がするし牡蠣苦手だけど
もしかしたら美味しいかも知れないから食べてみる事に。
イメージ 18
ぉぼぉぅぇっ……
相変わらずクリーミーでまろやかなお味です…
 
出店の焼きそばがあまりにも美味しそうに調理されていたので
ほぼ全員が焼きそばを注文。
これで270円は爆安です。
イメージ 19
ここからの工程は苦行です。
R418狭路ゾーン~禁断のk1を南下するルート。
イメージ 20
R418で覚悟はしていたが、にょろに遭遇…
イメージ 21
そして、拷問クネクネゾーンk1に連行される7名様。
事前に変な道を走る事は宣告済みなので容赦なく道連れです。
秘境感の為には多少の犠牲が必要なのです。
イメージ 22
南下ルートの場合、k1北側は路面もそんなに汚くないのでいいんですが、
濡れ路面がどうしてもそこらじゅうにあるのと採石場みたいのがあって
砂が浮きまくりゾーンがあるので走り切ると爆発的に汚れます…
セメントを塗ったくられたみたいな汚れ方します。
 
この拷問クネクネゾーンが50km程続きますが、
途中やはりここに立ち寄ります。
飯田線、大嵐(おおぞれ)駅。
イメージ 23
秘境駅にランクインしてる訳ではありませんが、
程良い秘境感のある場所です。
イメージ 24
 
イメージ 25
 
イメージ 26
ホームでくつろぎ続けるワンワン氏。
イメージ 27
大嵐駅から立派な橋を渡り、拷問ロードの続きへ。
イメージ 33
大嵐駅以降のk1の様子も一応動画に収めたんですが、
アップが上手く行かないので写真を数枚。
 
富山(とみやま)村だけは道がいいです。
イメージ 38
こんなとこは一瞬だけです。
イメージ 39
後はこれ…
イメージ 40
前回走った時は14Rで走ってたんですが、
そんなに疲れた記憶がなかったんです。
でも久々に走ってたら、途中から拷問クネクネに私自身うんざりして来て
「ヤバイ!!!!!確実にみんなうんざりしてる!!!!!!!!!」って思って
焦りましたね。
イメージ 34
そして、日本の土木史において金字塔と称えられる佐久間ダムへ。
このダムの素晴らしさにもっと触れたかったんですが、
皆さん疲れ過ぎてダムなどに微塵の興味もお示しになられなかったので
早々に休憩出来る場所へ移動します。
イメージ 28
前回来た時はここからR473で東栄町に行こうとしたのだが、
崩落した原田橋の迂回路は二輪通行不可だった。
しかし、4月27日から二輪も通行出来るようになったのです。
 
ここからR473でとうえい温泉へ向かい長時間休憩。
ここに来た事がないほっし~さんに奥三河のナイアガラを見て
どう思うかを聞いてみた。
 
なかなかいいらしいです!!
イメージ 29
ここからワンワンさんの希望により、たまご屋喫茶らんらんへ。
しかし、絶不調のブル公ブル男さんのエンジンが究極にかからなくなり
絶対にやっても意味がないと思われる押しがけをダンク氏に手伝って貰い
何とかかかる。
 
2014年式のバイクで押しがけって有り得ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そもそもインジェクションだからやっても意味ない…
でも、かからないからやってしまう。
 
もうね…乗ってられない…
 
R473~R257で朝いたエリアに戻って来た。
R257でまたしてもにょろが車線中央に出現!!!!!!!!!!!!!!!!!!
尻尾を鞭の様に地面に叩き付けて暴れとる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頼むから現れんでくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今年のにょろ率が凄まじ過ぎてこの先不安です…前はここまで遭遇しては
いなかったですから。
 
赤丸の辺りがらんらんです。
イメージ 30
坂東英二が泣いて喜ぶ茹で卵食べ放題の店、らんらんに到着。
イメージ 31
デッキで食べる事になり、
私、ゴエモンさんご夫妻、ワンワンさんの奥様の4人は普通のメニュー。
イメージ 32
メガ盛り組は食べ放題の茹で卵1人10個がノルマらしいです。
別にそんなとこで坂東英二と張り合わなくていいのに…
 
時刻は16時。
ここから恵那に抜け、高速の渋滞でバラバラに。
 
ブル男さんをバロンに入院させに行く予定でしたが極度の汚れによって
復元に時間と体力を要した為、ブル男さんは今朝入院させに行きました。
イメージ 36
ブログ開設当初、
たまに「バイ句」というしょうもない句を書いてたんですが
かなり久々に思い付いたので書きます。
 
直るまで
帰って来なくて
いいですよ
 
果たして、スタータークラッチとやらを交換して診断機に繋いでどうこう
したら一発でかかるようになるのだろうか…
 
この際1カ月かかってもいいので完全体になって退院して頂きたいです。
 
こうして、GW唯一のツーリングは無事に幕を閉じました。
300km程度のツーでしたが、楽しく過ごせた1日。
皆さんお付き合いありがとうございました♪
イメージ 37

20160411 関東

テーマ:
 
こんにちは。
昨日は深夜2時帰宅で今まで寝てました。
今日は有給を取ってあったので久々に24時間耐久弾丸ツーを決行!!!!!!!
 
時間が掛かりそうなので余計な前置きはなしで早速本題に参りましょう。
 
10日日曜午前2時、近所のコンビニであの男を待つ。
イメージ 1
気が付けば「弾丸の友」になっていたくりさんです。
 
最近取り付けたレーザー。
これ以上近寄るなという線が放射される珍しいカスタムだ。
線が斜めなのはバイクが傾いてるからです。
イメージ 2
今回、くりさんの要望でニューキャラが登場。
上郷SAで売ってる豆柴のぬいぐるみ、「くりしば」です!!!!!!!!
これについての詳細は後編にて。
 
「この線踏むなよくりぃ!!!!!!!!」
イメージ 3
さて、今回はこれまたくりさんの要望で、
栃木県でバイク神社として有名な安住神社にヘルメットを被ったてるてる坊主
を買いに行くという話だった。
 
神社まで450km弱。
帰りに赤富士が狙えるかも知れないという理由でこの時間発になった。
おおよそのルートはこうである。
栃木で高速を降りてからは静岡まで下道で繋ぐ強行スケジュール。
ナビがない事もあり、かなり不安だ。
距離的には990~1,000km(測り忘れた…)
イメージ 4
東名~中央道で岡谷ICで一旦高速を降り、給油。
当然この200km区間に休憩はない。
 
しかし、3℃という気温に度肝を抜かれ、コンビニで買ったコーヒーを
持つ手がキチガイの様に震えてコーヒーをこぼしまくる2人。
 
「コーヒーが持てんっす!!!!!!!!!!!!!!!!」
 
くりさんが私が欲しいと言っていたカイロを大量に持って来てくれていたので
助かりました。
イメージ 5
ここから上信越道まで下道R142で極寒の峠越え。
 
ここで、くりさんがスマホナビを試したいという事で先導を交代。
 
「ここから神社までは俺にまかせてくりぃ!!!!!!!!!!!」
 
可愛い…おいらも買えばよかった!!
イメージ 6
鼻水を垂らしまくりながら夜明けのR142を快走。
朝もやがかかった信州の雄大な景色に見とれながら、上信越道佐久南ICへ
向かう。
 
鬼寒い…
イメージ 7
上信越道に乗り、横川SAに立ち寄る。
この辺りは桜が満開です。
イメージ 8
古い電車の車両があったので記念撮影。
イメージ 9
ここで朝食を取り、
「メルちゃん、あの山撮らんでいい??」
 
やはり覚えていた「撮らんでいい??」攻撃!!
イメージ 10
ここから関越道~北関東道東北道北関東道と乗り継ぎ、
宇都宮上三川IC~R4~k64で辿り着いたバイク神社。
地図上で一番右の星印です。
イメージ 17
 
イメージ 11
てるてる坊主を入手すべく、早速中へ入ってみた。
イメージ 12
 
イメージ 13
ここで驚愕の事実が発覚する。
 
てるてる坊主は売り切れで3週間入荷がない。
後日電話してくれれば送るとの事だ。
しかも、夏まで待てば今のジェットヘルバージョンに加えて
フルフェイスバージョンも出るからそれを待つのもありだぜ!!!!!
みたいな事言われたんですが…
 
こういうのって遠路遥々やって来てここで買うからいいんすよ…
 
絶望に打ちひしがれる2人。
しかし、ここで引き返す訳にも立ち止まる訳にも行かない。
旅はまだ始まったばかりなのだ。
 
ここからは赤富士を狙うべく、全区間下道で静岡に抜けます。
これまで幾多の人を路頭に迷わせて来た警戒と実績のメルナビ。
果たしてこの右も左も分からない土地でナビゲーターが務まるのだろうか。
 
愛知県内ですら危険ゾーンなのに。
 
ここからk181~R119~R120で日光を経由してR122で群馬へと南下
しようとしています。
イメージ 16
 
イメージ 14
常時快走路なんですが、やはり関東。
交通量は多く伊豆の時同様、あまり走れません。
イメージ 15
前回来た時は中禅寺湖~R120で諏訪に抜けました。
今回は栃木再訪となるので中禅寺湖は割愛しました。
 
2013年の記事です↓
 
R122を南下しながら、草木ドライブインで休憩。
イメージ 18
小腹が空いたのでくるみまんじゅうを購入。
このお店の人が言葉を発する度にいちいち何か捻りを入れて来る
ユーモラスな人でした(笑)
イメージ 19
草木湖。
イメージ 20
お気付きだろうか。空が青くない事に。
そう、この時点で赤富士は1,000%見れない事は分かっていた。
 
群馬に入り、R122~k69で埼玉を経由。
k69~R140で山梨へ。
しかし、市街地走行になる区間が想定外に多く、
渋滞してる訳じゃないのに全然進まない!!!!!!!!!!!!!!
 
やっとの思いでR140の市街地を抜けた時、
雁坂トンネル手前40km地点で既に時刻は17時半。
赤富士がどうのとか言ってる場合じゃない。
 
これから暗くなろうとしている峠がこの先静岡まで200km近く続く。
イメージ 22
山梨から中央道に乗ればいいじゃんって思いますよね??
しかし!!!!!!!!それでは甘いんです。
例え夜になろうが朝になろうが、こうと決めた目的は達成する。
 
それが弾丸1,000kmの醍醐味だから!!!!!!!!!
 
秩父から更に更にR140を南下。
イメージ 21
そして雁坂トンネルへ。
時刻は既に18時過ぎ。
イメージ 27
トンネルを抜け、山梨に入るとまだ辛うじて目が見える。
交通量もない。
遂に訪れた快走タイム。
甲府市へと一気に峠を駆け下りる。
 
後少し、後少しでいい、暗くならないでくれ!!!!!!!!!!!!!
 
風を切る音だけを聞きながら、僕らは走った。
 
「いやぁ参ったね!!」
イメージ 23
何とか暗くなり切る前に辿り着いた甲府市
 
一旦休憩です。
ここで、あのスーパーよしひろさんから電話があった事に気付き
かけてみた。
 
「お疲れさ~ん!!FBの投稿見てさ~今日俺も近く走ってたんだよね~」
 
今回、こういう形の獄門スケジュールになる事は想定していたので
関東の方々には敢えて連絡を入れずに黙って行ってしまいました♪
 
スーパーよしひろさんから激励のお言葉を頂戴し、
また走り出します。
そう、まだここから朝霧高原経由の山道が80km続くのです。
 
休憩してる間に辺りは闇に包まれた。
イメージ 24
R140~R358~R139で精進湖本栖湖朝霧高原などを経由して
新東名を目指します。
我ながら激しい弾ツーだ♪
イメージ 25
灯りなど皆無の峠。
ヘアピンや予期せぬ複合コーナーにハラハラドキドキ…
 
オメガ怖い!!!!!!!あははっ!!!!!!!
 
こうして無事新東名に辿り着いた。
 
「メルちゃんこれ買おうよ」
イメージ 26
くりさんは意外とキャラクター物が好きらしい。
 
ここで夕食。
イメージ 28
ここまで来れば後少しです。
 
「俺のマフラーが火を吹くぜくりぃ!!」(実際、アフターファイヤーが酷い)
イメージ 33
ここからはブル男さんにも全力を発揮して頂く。
もう迷う事はない。
 
コォォォォォォーーーーーーーーブルブルブルブルブルブル!!!!!!!!!!!!!
 
官能的なイタリアンサウンドに酔いしれながら、
ようやく日進に帰還。
 
近所のスタンドで本気のフクピカ(マジピカ)に取り掛かる2人。
 
「今からフクピカだくりぃ♪」
しばくりも嬉しそうです♪
イメージ 30
過酷な工程で汚れたボディも綺麗さっぱり♪
イメージ 29
「ブル男おめぇエンジン停まってんじゃねえぞくりぃ!!!!!!」
くりしばに叱られるブル男さん。
イメージ 31
暑さのせいか、途中いつも通りエンジンが掛かり難い事に加えて
エンブレを1速まで使うとクラッチ切った瞬間にプスっ…とエンジンが
落ちる症状が数回発生。
後半に頻発したのでブル男さんも疲れていたんでしょう。
 
そろそろ本格的に入院ですね♪
 
こうして夜から夜まで走り続けた1日。
走り切った後の達成感はやはりいい!!
イメージ 32

20170123 たらそ

テーマ:
 
こんばんは。
遅くなってしまったのでささっと書きたいのですが、
やたらと写真が多くなってしまったのでいつも通りダラダラと書きます。
 
ブル男さんがご退院なさってから2週間近く経過し、
ようやく乗れるチャンスが訪れた今日。
 
もう1カ月以上振りのツーです。
 
セガレージ内の温度をエンジンをかける2時間前から上げておく作戦を
実行し、その効果が試される時が来たのだ!!
 
今日はほっし~さん企画の魚太郎ツー。
10時半現地集合なのだが、私は5時に起床。
因みに家から魚太郎までは1時間です。
私の朝は無駄に早い。
 
そしてエセガレージのヒーターをON
先日、部屋で使っている赤外線ストーブもエセガレージに設置し、
2台で温度を上げておくのだ。
 
隙間だらけでも、風を凌げるせいか何もしなくても外よりも
あからさまに暖かいのだが、室温を15℃くらいまでは引き上げたい。
 
そして2時間後、エセガレージに入ってみる。
恐らく10℃以上までは上がったと感じる暖かさだ。
念の為、ドライヤーでインジェクション付近とエアダクト内に温風を
送ってみたが、さすがに毎回そこまで頑張るのもどうかと思い、
すぐに止めた…
 
そして遂に、運命の火入れ式が厳かに執り行われた。
 
「頼む…かかってくれ!!!!!!!!!」
 
キュルキュルキュル!!!!!!!!!!
キュルキュルキュルブルゥゥゥゥゥゥンブルブルブルブルブル!!!!!!!!!!!!!
 
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
外気温0℃の早朝に2発でエンジンがかかった事はこれまで一度たりとも
ない!!!!!!!!
セルの回り具合も夏並みの勢いだ。
遂にこの難題をクリアしたかも知れない。
 
ぶおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と、心の中で雄叫びを上げながら今年の初乗りが始まった。
 
魚太郎までは知多広域農道で遠回りしながら向かいます。
イメージ 2
相変わらずとんでもなく退屈な道だ…
イメージ 1
しかし、この感じ、久し振り過ぎます。
ブル男さんの唸り具合がたまらん!!!!!
イメージ 3
 
イメージ 4
朝天気予報を確認した時は晴れだったのだが、
何ともいまいちな空模様。
イメージ 5
しかし、そんな事はどうでもいい。
こうしてブル男さんに乗っているのだから。
イメージ 6
そして羽豆岬へ。
 
実はこないだヤマハのXSR900を試乗しました。
ブル男さんに乗れないと判断せざるを得ない場合は同じ3発で
重量もブル男さんに近いバイクにしか乗る気が起きなかったので
MT-09かXSR900かというのを真剣に悩んでいたのです。
価格的にズル替えも出来るし…
イメージ 7
予想に反して4,000回転くらいから凶暴な加速をする点は意外だったんですが、
やはり国産は身体にしっくり来過ぎてあまりの乗り易さや優秀さのせいか
心がときめかないんです。
 
私もそんな人間になってしまったのです…
イメージ 8
同じ3発でもフィーリングが違い過ぎて、やっぱり絶対的に扱い難い
ブル男さんの方が楽しいと感じてしまうんです。
 
もう病気ですなこれは…
重度のブル男依存症です。
イメージ 9
乗り易くて壊れない国産と比べたら、
乗り難いし壊れるイタ車
 
壊れなくてもやたらとエンジンがかからない。
 
私も以前はそんなバイク乗る気も起きない派だったんですが、
今はそれでも乗りたいと思えてしまうのです。
 
そんなブル男さんの狂った鼓動を堪能しつつ、魚太郎へ。
やがて、久々にドンドンさんが登場。
14RからZ1000に乗り換え、現在は奥様と楽にタンデムしたいからと
スカイウェイブになりました。
イメージ 10
そして、キョウセイドライバーズスクールの時にお世話になった
アスファルトに砂が浮いてると嬉しい男」、K藤軍曹も参戦。
このブログにやたらと登場したかったらしい。
イメージ 11
今日はてっきりビモータで登場されると期待していたのだが、
さすがはイタ車
始動性は抜群だが寒いとクラッチ切っただけでエンストするのが嫌で
残念ながら無難にGSをチョイスしたそうだ。
 
ほっし~さんのカジキマグロは撮り忘れました…
 
そして、今日も浜焼きコーナーでバーベキューです。
イメージ 12
特大の鳥肉にかぶりつくほっし~氏。
途中で味に飽きたそうだ。
イメージ 13
梁の上では猫が獲物を狙っている。
イメージ 14
鯛焼きがやたらと美味しそうだったので外をパリパリに焼きます。
イメージ 15
浜焼きの難しさは何と言っても焼き加減です。
更に焼き上がった瞬間に食べないと一瞬で冷めてしまい残念なお味に…
 
お腹が減っている気がしたので〆の焼きそばを購入してあったのだが、
これを調理する頃には誰もが満腹太郎に…
 
4人で無理矢理食べます。
メルメル焼きそばに渋々群がる人達。
イメージ 16
無事に焼きそばを完食し、移動する訳ですが、
ほっし~さんとK藤さんが耳を塞ぎたくなるワードを口にした。
 
「メルメルさんも知多トライアルランド行きましょう!!」
 
何をしに!!!!!!!!何の為にそんな所へ行くのですか!!!!!!!!!!
 
実は私が農道を走っている頃、お二人はその知多トライアルランドという
地獄の砂場で遊んでいたと言うのだ。
 
うぅっ…この姿を見ると悪夢が甦る…
イメージ 17
「もう行ったなら行かなくていいじゃないすか…」
 
ブル男さんを砂場へ連行しようとしている…
命と引き換えにしてでも阻止せねば…
 
いや別にそこに行くのはいいんすよ。
行くまでの道が舗装してあれば。
 
あの手この手で私を連行しようとするも、私の拒絶っぷりに諦めてくれましたが、
それでも諦めが付かなかったのかわざわざこんな合成写真が送られて来た…
 
ブル男さんの墓場ですな。
イメージ 18
こうして地獄危機を無事に回避。
 
魚太郎から幡豆農道へ向かいます。
魚太郎を出るとパラパラと雨が降り出した。
イメージ 19
270kgのビッグスクーターでこの極悪路を走らされるドンドンさんは
さぞかし苦痛だった事でしょう。
イメージ 20
雨がパラつく中、ここは80年代にタイムスリップしていた。
何なんだここは…
イメージ 21
20代前半くらいの若者と80年代に実際にここを走っていた人々が
入り混じって走っている。
世代を越えて愛される道、農道。
 
ノスタルジックな雰囲気を味わい、雨足が強まり出したので移動。
 
次にやって来たのは農道から程近い和カフェ「たらそ」さんです。
イメージ 22
頻繁に訪れているエリアな割に、初めて知ったこのカフェ。
かなりの有名店らしく、昼過ぎでも行列が出来てました。
イメージ 23
席数も多く、室内とテラス席があり、我々はテラスへ。
この様に、嫌でも海を見ながら飲食が出来るお店で、
晴れたら絶景でしょう。
イメージ 24
テラスはほぼカップル専用席という感じで我々は完全な場違いボーイズ
なんですが、仕方ありません。
イメージ 25
私とドンドンさんはコーヒーだけ注文。
イメージ 26
抜群のロケーションとは言え、冷たい雨が降り風が吹き荒ぶ冬のテラス席。
寒さに耐えるのに必死です。
イメージ 27
お洒落なお店ですから食べ物もお洒落で、ほっし~さんとK藤さんは
なんちゃらのなにがしというデザートを注文して案の定食べ方が
分からなかった。
若干、器の底が透けて見える様なデザートだったからそのデザート自体が
器の底なんじゃないかとまで言い出す始末。
表面がめちゃ硬いらしい。
イメージ 28
このカフェ、建物が絶壁に沿う形で建っているので看板を見落とすと
通り過ぎてしまうのですが、
オーナーさんでしょうか、黒いロングコートを来たとても品のある老紳士が
雨の中ずっと笑顔で駐車場に立っておられました。
少しお話をさせて頂いたのですが、それはそれは品のある方で、
感銘を受けましたね。
 
ここからR23バイパスに乗り、流れ解散となりました。
企画のほっし~さん、K藤さん、ドンドンさん、お疲れ様でした!!!!!!!
イメージ 29
地元に入るとザーザー降りに…
この時期にビタビタになったのは初めてです。
 
そして泥ブルをマックスフクピカ。
暫くフクピカやってなくて勘が鈍ったのか、3時間近くかかってしまった…
因みにエセガレージ内は地味に備品が増えています。
隙間はポリシートで何となく覆っておきました。
イメージ 30
こうして復活を果たしたブル男さん。
これで何度目の復活だろうか…
 
しかし、不死身の称号が得られるまで復活し続けて欲しいです!!!!!
イメージ 31

20140214 木曽川

テーマ:
 
こんばんは。
7月の佐渡島ツー直前に夜勤をやって以来、7カ月振りに夜勤をやって
この時間におめめぱっちりになってしまったメルメルです。
 
人がいなくて気楽でいられる反面、久々にやると体調もおかしくなるし
気分的にも暗くなる一週間でした。
 
月曜から昼に戻るのも強烈にしんどいので強烈に憂鬱だ…
 
どうでもいい話をまだ続けます。
 
ちょっと前からヤフーブログで始まったアクセス解析というツールが
あります。
不要だとか便利だとか賛否両論ある謎のツールですが、
自分のブログへの流入元とか検索ワードとか見てる人の性別、年齢層
というのが日単位で集計されます。
 
性別や年齢層に限っては飽くまでヤフーにプロフィールか何かを登録
してる人のだけが反映されてるんでしょうが、
驚嘆に値する解析結果が飛び込んで来た。
 
ある日のメルメルブログの解析結果。
イメージ 1
男率100%!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
ひ…酷い……
どんだけ女性に人気がないんだ!!!!!!!!!!!
男性からの支持率が凄まじい事は有難いがいくら何でもこれは!!!!!!!!!!
 
スイーツとか載せまくれば変わるのだろうか。
 
「♯女性ライダー」とかやっとけば変わるのだろうか。
 
こんな危機的状況を打破すべく、今回は彼女に登場して貰います。
 
この土日は雨で乗れませんが、くりさんと富士山撃沈ツーの翌日、
彼女とちょろっと木曽川を走って来ました。
木曽川と言えばどうしても気になるノコギリ屋根の建造物。
 
2年前に訪れたノコギリ屋根のある風景↓
 
ここは昔は繊維工場だったのかも知れませんが現在は一般の住居に
なっている模様です。
イメージ 2
彼女先導で岐阜の笠松町から木曽川を南下しながら、
いいとこで撮影をして行きます。
イメージ 3
笠松競馬場の近くです。
イメージ 4
ここには大量の鴨がいるのです♪
イメージ 5
 
イメージ 6
岸沿いでみんな日向ぼっこをしているのですが、
忍び足で近寄ろうとしても逃げてしまう…
イメージ 7
何度も書きますが、彼女は構図が良ければ砂利だろうが泥だろうが
お構いなしで停めます。
風景を優先し過ぎたが為にエリミネーター250Vを川に沈めかけて
付近にいた家族連れに救出された経験の持ち主なので。
 
私は軽く砂が浮いてるだけでお構いありなのでこういう写真の時は
そういう事なんだなと思って下さい。
イメージ 8
もうちょっと南下して我々のお気に入りゾーンへ。
イメージ 9
この日はほんとに綺麗な青空で、御嶽山までくっきりと見えました。
赤富士があるなら赤御嶽もあるんですかね?
イメージ 10
ゼファーは最近になってシリンダーヘッドからオイル漏れが発生。
ショップの人が言うにはちょっとぐらいいいらしいですが
安く直せたみたいです。
イメージ 11
 
イメージ 12
彼女撮影の一枚。
イメージ 14
今年もこの人にお会いしたので撮影させて頂きました。
哀しみの木曽川Ladyさんです。
イメージ 13
彼女がカフェに行くと言うのでここからファスター??と思いましたが
全然違うカフェでした。
 
一宮市にあるラパンアジルというお店です。
魔法の焼きプリンと噂されるプリンがあるのだとか。
イメージ 15
アフタヌーンティーで英国の休日気分を味わう。
英国にはこんな洒落た習慣がほんとに存在するのだろうか。
イメージ 16
これに魔法の焼きプリンも付いて来ます。
プリン=プッチンプリンくらいしか知らない私ですが…
イメージ 17
これはアイスとホットが選べます。
ホットを選びましたが、確かに魔法と呼ばれるだけあって
プッチンプリンより格段に美味しい!!!!!!!
プリンという物が何なのか分からなくなる感じだ。
 
スイーツボーイの私は更にケーキを食べます。
木イチゴのタルト。
イメージ 18
酸っぱい木イチゴと甘いサクサク部分が絶妙なバランス…
このお店もケーキを得意としているそうです。
 
そうそう、前日に静岡で買ったお土産。
富士山がま口財布を渡します。
イメージ 19
14R時代にはどこへ行っても常に時間との闘いだったのでお土産を
買う事は稀だったんですが、
今はお土産を買うゆとりを心掛けているのです。
 
お店の外観も素敵なので当然撮ります。
イメージ 20
こうして日曜のまったりツーは幕を閉じた。
 
そして今日というか昨日。
やはりここに来ないと何だか落ち着かない。
それがどこだか分かるあなたはかなり鋭い。
 
何と…
Fasterでした!!!!!!!
イメージ 21
窓際に座ると、
オーナーが言った。
 
「何でそっち座るの…」
 
何か寂しそうである。
変化に気付いて貰えなくて、寂しかったのだ。
 
NSRがGPZ900Rと入れ替わっているという事に気付いて欲しかったのだ。
イメージ 22
この土日のおすすめは新メニューのビビンバです。
この挽き肉に使われているタレはほっし~さんオススメ、
ほっし~さんの故郷では誰もが使っているという焼き肉のタレなのです。
イメージ 23
焼き肉屋の石焼きビビンバと同じ味がする♪
 
やがてワンワンさんご夫妻も到着。
バイクが入れ替わった事には気付かなかった私ですが、
砂時計が変わった事にはすぐに気付いた。
イメージ 24
前のは時間測ったらずれが大きかったらしい。
 
「俺は硬派なガラケーだぜ!!」
イメージ 25
平日の昼間にどうやったらお客さんが来てくれるかと悩む奥さん。
やはり近所のお年寄りを味方につけるべきだと、
ゲートボール場へ出前に行く、ケアハウスのお散歩コースに組み込んで
貰うなどの案が出ます。
 
半田は景観保護地区なのでお店の外観を派手にしたり幟を立てたりというのは
難しいものがあります。
 
例えば商店街のアーケード内にある毎日同じ顔ぶれが集う喫茶店
あの世界観に私は憧れのようなものがあります。
そんな一面も持ち合わせるカフェになったらいいなぁと
勝手に思っています♪
 
デザートはチョコ増量中のダブルチョコケーキ。
イメージ 26
オーブンでちょこっと温めてちょこっととろけたチョコが
大量に詰まっていてたまらん!!!!!
 
天候の崩れる週末、来週末も既に崩れそうな予報です。
 
あぁ………
 
馬鹿みたいに遠くに行きたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イメージ 27

20160207 伊豆

テーマ:
 
2/6日土曜、午前7時。
近所のコンビニでくりさんと合流すべく、6時に起きて支度。
しかし、
イメージ 1
という訳で、7時半に変更。
 
先月の元旦伊豆弾丸では伊豆最南端制圧及び赤富士撮影のどちらも
逃すという大失態を犯したメルメル。
 
 
今回は欲を出さず、赤富士に焦点を絞った超ピンポイントツーなのだ。
当日の天気は晴れ時々曇り。
逸る気持ちを抑えながら、前回同様東名三好IC~富士川SAまで一気に
走る。
 
ここで我々を待ち受けていたのは…
後方に写っている某国の観光軍団である。
バイクを勝手に触ったり、勝手に跨ったりするという恐ろしい軍団だ。
イメージ 2
案の定至近距離で撮影を始める軍団。
持ち主がここにいてもお構いなしだ。いなかったら何をしでかすか
分かったもんじゃない。
 
ここで桜エビのかきあげそばを食べたい我々は仕方なくテロの脅威が
去るのを待った。
 
くりさん「このシートめちゃ便利♪」
 
私から2万でぼったくったモジュラーシートシステムの事です。
悪徳くりさんに加え、ぼったくりさんの愛称が誕生した。
 
やがてテロの脅威が去ったので早速かきあげそばを注文。
イメージ 3
しかし、私はこのかきあげを一部だけそばと食べて、
後は醤油かけてかきあげ丼にします!!!!!ほぼ全部を!!
イメージ 4
サクッ…モグモグ……
うぅぅぅ……
何だこの筆舌に尽くし難いフィーリングは…
 
そばと食べると美味しいのにご飯と食べると油が溢れ出して来て
一瞬で胃がもたれる…
 
隣でも同じ事をやっている男がいた。
やはり、ご飯との相性は良くなかったらしい。
 
10時頃の富士川SAからの富士山。
既に際どい状態だ…
イメージ 5
可愛いわんちゃんがいたので撮影すると、
イメージ 6
ぼったくりさん「うわっ、メルちゃん某国人と一緒だ!!」
 
「ちゃいますよ!!!!!」
 
これ以降、「メルちゃん、鳩おるよ。撮らんでいい?」に始まり、
犬は勿論、鳥、猫、赤ちゃん、最終的には犬のぬいぐるみまで
「撮らんでいい?」攻撃を一日中受ける羽目になったのだ。
 
今回は沼津で高速を降り、戸田(へだ)という地区から富士山の撮影を
試みます。
戸田は芸能人移住生活という番組で、まこと、富永夫妻が3カ月の移住
生活を送った事で知名度が上がったでしょう。
私もそれ見て行きたくなったので。
イメージ 7
沼津IC~k83~R246~R414
今回メインで走るのは海岸沿いのk17
 
汚れてはいませんが細くてガッタガタです。
一カ所舗装工事で強制的にフカフカの土の上を走らされました…
 
富士山が見えてる内に1枚。
う…薄い………
イメージ 8
「くりさん撮らないんすか?」
 
「俺はここじゃない」
 
で、大瀬崎の展望台へ。
イメージ 9
もう、ほとんど幻覚みたいな状態です。
イメージ 10
「くりさん、撮らないんすか?」
 
「それどころじゃなくなった!!」
 
シートのロックがぎりぎりかかり切らないらしく、
シート後方が振動で浮いて来てしまったのだ。
金具にスペーサー入れてやれば大丈夫だろうと、帰りにホームセンターに
寄る事に。
 
「メルちゃんに不良品掴まされた!!」
 
「フッ…」
 
そして、煌めきの丘へ。
快晴だったら泣くほど綺麗なんだろうな…
イメージ 11
停車して富士山の姿を見る度にテンションが下がって行くので
道の駅くるら戸田で休憩。
イメージ 12
去年4月にオープンしたばかりの道の駅です。
イメージ 13
何となく、二人ともマンゴーソースのソフト。
イメージ 14
もうね…時間が経つに連れて空が灰色になって来て
テンション激落ちなんですよ。
 
「メルちゃん、スプーン短過ぎて下まで届かん」
 
「ほんとだー………」
 
そして戸田港へ。
イメージ 15
「メルちゃん猫おるよ。撮らんでいい?」
 
「撮ります!!!!!」
イメージ 16
 
イメージ 17
もはや絶望的な空の色…
イメージ 18
それでも、何が起きるかは分からないので引き返しながら
赤富士に備えて撮影ポイントを探す。
 
ここにしよう。
イメージ 19
頼む。赤じゃなくてもいい。
桃富士で構わないから、ほんのりでいいから色付いてくれ!!!!!!!!!!
イメージ 20
 
「メルちゃん、あそこに鳥おるよ。撮らんでいい?」
 
「撮ろうとしたけど遠過ぎました…」
 
「撮ろうとしたんだ…」
イメージ 21
 
「くりさん、諦めましょう…」
 
「たまにはこんな事もあるよね…こないだもそうだったけど」
 
グサッ!!!!!!!!!!!
イメージ 22
 
こうして、僕らの赤富士への挑戦は終わった。
さよなら…富士山。
イメージ 23
 
沼津市街へ戻り、ホームセンターでワッシャーと工具を購入し、
改善を試みるくりさん。
イメージ 24
結果、ワッシャー入れたらしっかりロックされるようになった。
 
その間私は…
 
ブル「やいメルメル、お前さっき土の上走らせたブルぅ。
身体拭いてくれブルぅ!!!!!」
 
「ブル男さん…今日初めて喋りましたね…
も…申し訳ございませんでしたぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!」
 
ブル男さんを徹底的にフクピカさせて頂きます。
イメージ 25
ブル「フェンダーの裏側もやれブルぅ」
 
「は…はい!!」
 
ブル「ところであいつ(ZX-14)名前何だブルか?」
 
くりさんの依頼で今回のブログもバイクとバイクの会話形式で書いて
くりと言われたのだが、ZX-14にどうあだ名を付ければいいのか
分からなくなってしまったので普通に書いてしまった。
くりさん、すいません!!
 
沼津から高速に乗り、また富士川SAへ。
夜は海鮮丼です。
イメージ 26
ここからは前回同様、上郷SAまでの180km区間をノンストップ
フリーランで走る。
ある程度の領域まではブル男も頑張って付いて行けるのだが、
べた伏せしても首がもげそうになります。
 
そして22時には上郷SA着。
イメージ 27
猛烈な寒さ。思えば元旦は昼間暖かかったんですよね。
 
店内に入ると、かご売りされてる豆柴のぬいぐるみを指差し
「メルちゃん、犬いっぱいおるよ(笑)写真撮らんでいい?」
 
このネタ一生言われ続ける気がする…
その内、虫見ても言われる気がする!!!!!!!!!!
 
こうして今回も赤富士を撮り損ねました。
しかし、我々は撮れるまで行きます。
赤富士、逆さ富士、ダイヤモンド富士への道のりシリーズですね。
イメージ 28